
= Ø FAI =
TOPICS
新着情報
MEMBER

ROKI
VOCAL
圧倒的な存在感を放つ氷室直系ヴォーカリスト。歌声や容姿だけでなく、そのパフォーマンスは本物。

TERU
GUITAR
ROKIと並ぶに相応しい存在感。男気あふれるTERUのプレイは男性ファンも多い。FAIのリーダー、兄貴的存在。

HIME
KEYBOARD
生粋の氷室ファン。プログラマーとしての経歴を持ち、メンバーの我儘なリクエストにも応えてくれるFAIサウンドにはなくてはならない存在。

TOMO
BASS
抜群の安定感をもったベーシスト。TOMOの加入により唯一無二のグルーヴが生まれた。 GtのTERUとは実の兄弟。

TAKAMATIE
DRUMS
進化し続けるDangerous Drummer。明るいキャラはFAIのまとめ役。CASE OF FUNK LØVE 2008 ベストドラマー賞受賞。
ABOUT
HISTORY
結成 2005年 12月
2005年7月1日にとあるインターネットのコミュニティでROKI(Vo)が立てた無謀なトピックスがすべての始まりだった。 今だから言えるが、そのコメントを火種に炎上しても可笑しくはないほど傲慢、しかしながらピュアなメッセージだった。
どんなバンドでも、メンバーのめぐり合わせは稀有なものだが、この言葉に吸い寄せられるように、それぞれ異なる個性と音楽キャリアを持つメンバーが奇跡的に集結。
全員に共通なことは、BOØWYが自分の音楽の「コア」であること。
2005年10月18日にROKIとTERU(Gt)が秋葉原のスタジオで初顔合わせ。その10日後に、Takeshi(Ba)、TAKAMATIE(Dr)、HIME(Key)、後のマネージャーとなるkyasaを加え、初対面&初リハーサルを果たす。 ある程度の剣士であれば、剣先を合わせただけで、相手の力量が分かってしまうという。それはバンドも同じこと。 初リハーサルで、メンバー全員がこのバンドの可能性を確信した。 単純に、純粋に、素直に、このメンバーで、BOØWYの楽曲を演ることにドキドキ、ワクワクしたスタートだった。
同年の12月25日にファーストGIGを実施。
翌年早々から3本のGIGを精力的にこなし、2006年6月、横浜「BOØWY NIGHT」2Daysのオオトリを務める。各メンバーがそれぞれ熟考、切磋琢磨しながらFAIのスタイルを模索し、ひとつのカタチに昇華させた1年間の活動だった。
2007年4月に自ら「TOKYO BOØWY NIGHT#1」として東京都内でのBOØWYコピーバンドイベントを主催。「TOKYO BOØWY NIGHT」そして史上初となるオフィシャル・BOØWYコピーバンド・イベント「GIGS CASE OF FUNK LØVE」にエントリー。
書類・動画による1次選考をパスし、10月のオーディションギグも通過。12月に満員のクラブチッタ川崎に、コピーバンドのファイナリストとして立つ。 「GIGS CASE OF FUNK LØVE」間違いなく2007年はFAIにとってのBIG Yearとなった。
2008年は昨年と同じく「TOKYO BOØWY NIGHT」で始動。舞台は老舗「渋谷屋根裏」。 そして2度目の「CASE OF FUNK LØVE 2008」は事実上のBOØWYコピーバンド日本一を決定する完全コンテスト形式となった。
この中で、BassのTakeshiがプロとしての音楽活動に専念する為、2008年6月18日をもって卒業。 その後厳正なオーディションの結果、7月28日にTERUの実弟でもあるTOMOがFAI 2代目ベーシストとして加入。
1次審査、2次審査を通過後、BOØWYの聖地でもある「1221新宿LOFT」での決勝戦に駒を進めるが、優勝はBOØWYS-4に決定。TAKAMATIEがベストドラマー賞を獲得するも、FAIとしては無冠でこのイベントを終える。
FAIが主催する『TOKYO BOØWY NIGHT #3』 in 新宿MARZを最後に 長期 活動休止。
6年という長い充電期間を経て自らを『Legend』と奮い立たせ2016年6月、衰えることのない圧倒的なパフォーマンスと高い演奏技術を引っ提げて活動再開する。
バンド名である『FAI』は、言うまでもなくBOØWYの「Ø(空集合)」にちなんで命名されている(※本来のギリシャ語の発音に寄せると"PHAI"が正しいかもしれないが、読みやすくシンプルに"FAI"とした。)が、BOØWYのコピーバンドの枠に捉われない、誰にもマネできない、このメンバーでしかできない音楽を演りたいという願いも込められている。何処にも属さない誰にも似ない「最強のBOØWYコピーバンドを作りたい」という夢はまだまだ終わらない。
LIVE
2005年
■12/25 GIGS 1 in 渋谷 TaU KITCHEN 1225 dotBAR X'mas Live
2006年
■01/07 GIGS 2 in 八王子CLUB HABANA
■02/05 ROCK OF AGES BOØWY TRIBUTE GIGS in Crawdaddy Club
■06/02 GIGS 3 in Crawdaddy Club(ワンマン決行)
■06/11 BOØWY NIGHT Vol.11 2DAYS FINAL in TOP'S
■10/22 GIGS 4 in SUNCTUARE
■12/10 BOØWY NIGHT Vol.12 2DAYS FINAL in TOP'S
2007年
■04/15 TOKYO BOØWY NIGHT #1 in 渋谷サイクロン
■08/11 “HOTEI NIGHT”in 池袋ROSA
■10/27 CASE OF FUNK LØVE AUDITION GIGS in 原宿アストロホール
■12/21 CASE OF FUNK LØVE GIGS in クラブチッタ川崎
2008年
■04/20 TOKYO BOØWY NIGHT #2 in 渋谷屋根裏
■07/27 CASE OF FUNK LØVE FILM GIGS in 阿佐ヶ谷LOFT A
■08/31 CASE OF FUNK LØVE AUDITION GIGS in 新宿MARZ
■10/26 GIROPPONでB-ROCK!! in 六本木EDGE
■12/21 CASE OF FUNK LØVE 決勝本戦 in 新宿LOFT
2009年
■04/04 TOKYO BOØWY NIGHT #3 in 新宿MARZ
~ 長期 活動休止 ~
2016年
■06/04 BOØWY NIGHT Vol.31 in CLUB TOP'S TSURUMI
■10/30 KING OF "HIM"ROCK-SHOW vol.1 in 四谷OUTBREAK
2017年
■03/05 KING OF "HIM"ROCK-SHOW vol.2 in 四谷OUTBREAK
■04/22 『Just A Hero #01』 in GARRET Udagawa
■06/18 BOØWY NIGHT Vol.33 in GIGS YOKOHAMA TSURUMI
■10/07 Ø Connection 6 in HOLIDAY Shinjuku
■11/18『Just A Hero #02』 in GARRET Udagawa
2018年
■02/25『第8回邦楽トリバンフェスティバル』 in クラブチッタ川崎 出演!
■04/14 『Just A Hero #03』in GARRET Udagawa(主催)
■06/09 TRIBUTE GIGS 『ROCK 69』NIGHT
■09/02 GIGS BEAT EMOTION vol.03
■11/03 『Just A Hero #04』in GARRET Udagawa(主催)
2019年
■02/24 『第9回邦楽トリバンフェスティバル』 in クラブチッタ川崎 出演!
■05/18 『Just A Hero #05』in GARRET Udagawa(主催) 出演、突然の解散宣言。
FAI SOLO WORKS
2009年
■05/20 吉川晃司 「傷だらけのダイヤモンド」プロモーションビデオ監修 初回限定盤DVDデジタルコンテンツ制作
■06/05 現代美術作家 河地貢士個展「マリオ鎮魂~第1,043,020,XXX,XXX回告別式~」のオープニングアクトギタリストとして出演 in LOWER AKIHABARA
■08/27 高橋まこと 「スネア The Movie 8beat Of BOØWY」ディレクターTERU/ベース演奏出演TOMO/ゲスト音声 FAI
2016年
■07/18 第5回 高橋まこと(ex BOØWY) の復興BOØWYセッション ROKI、TOMO参加
■12/19 第6回 高橋まこと(ex BOØWY) の復興BOØWYセッション ROKI、TERU、TOMOが参加、高橋まこと with FAIが実現。MIDNIGHT RUNNNERSを演奏。
2017年
■07/02 GUERRILLA KAI vol.1 TOMO主宰
■08/02 #Music Dayを弾いてみた投稿キャンペーン!にTERU、TOMO両名が参加。両名共に入選。
■09/03 GUERRILLA KAI vol.2 TOMO主宰
■12/09 BOØWY NIGHT Vol.33 in GIGS YOKOHAMA TSURUMI TOMOがキスミーダイスケのバックメンバーで出演
2018年
■02/11 GIGS BEAT EMOTION in 四谷OUTBREAK TOMOがキスミーダイスケのバックメンバーで出演
■09/16 GIGS BEAT EMOTION in 四谷OUTBREAK TOMOがキスミーダイスケのバックメンバーで出演
2019年
■03/03 GIGS BEAT EMOTION in 四谷OUTBREAK TOMOとTAKAMATIEがキスミーダイスケのバックメンバーで出演